11月に入って特別拝観も始まり、いろいろ行きましたが、今が旬の紅葉ネタを先にアップします。今年の紅葉は、ほぼ一週間ほど早く見頃を迎えました。それで早速ですが。11月16日(木)会社帰りに、今年初めてライトアップされた妙顕寺 夜間拝観ライトアップ 「仏足の庭園」に行きました。
会社出て、何処かで“牛丼”でも食べてから行く予定にしてま…
続きを読むread more
4月14日(金)は、3ケ月毎の検診の日。今日はせっかくの平日の休みのため、何カ所か回る計画をたてました。それには病院を早く出る必要があるので、先ずは早朝に行って、順番取ります。結果は2番目・・・それで早く看てもらえました。そのあと清算と処方箋薬局で薬を貰ったら、病院の駐車場に戻って直ぐに車で出発。先ずは数日前に満開情報となった立本寺です…
続きを読むread more
“五辻の昆布“から千本通を東から西に渡ります。驚いたことに母の足では、信号の切り替えはギリギリなんです。そして11時25分に着いたのが、西陣のてんぷらの名店 天㐂 です。
千本通の西側に面して建っています。こに来るのは初めてで、本当は2月3日に行く予定にしていました。その時は“京都レストランウインタースペシャル201…
続きを読むread more
北野天満宮の東門からタクシーに乗って、五辻通りを東に進み次の七本松通りを北上します。そして千本通の交差点を右折し南下すると直ぐの東側に次の目的地である釘抜地蔵に着きました。正式には石像寺(しゃくぞうじ)といいます。
昨年、家の部屋の中で滑った拍子に腰の骨を複雑骨折し、その折れた骨が神経を圧迫した結果、母は大変な傷み(激痛)に苦しん…
続きを読むread more
相国寺の境内に、承天閣美術館があって 生誕300年記念『伊藤若冲展 後期』~本邦初公開 「鸚鵡牡丹図」他~ と題して平成28年12月15日(木)~平成29年5月21日(日)まで開催中でしたので、俵屋吉富「京菓子資料館」のあとに行きました。
昨年の12月8日(木)に、会社のOさんと相国寺を訪問した時、この“若冲展”に行くつもりでした…
続きを読むread more
今熊野観音寺を9時過ぎに車で出発し、向かった先は「京都御所中立売御門駐車場」で、9時30分に着きました。ここは3時間止められて500円で済むのでお得感があります。
まだまだ時間があるので、京都御苑内をゆっくり散策します。予約不要となった京都御所にも入れたんですけど、今日はやめました。特に桜や梅が咲いてる訳でもないのでね。それで真っ…
続きを読むread more
櫟谷七野神社から車を止めてるコインパーキングまで歩いていると、2006年(平成18年)6月に来て以来久し振りの称念寺 猫寺の山門前を通りました。
山号を本空山(ほんくうざん)と称し浄土宗総本山知恩院派に属する寺です。1606年(慶長11年)に常陸国土浦城主松平伊豆守信吉が師僧の嶽誉(がくよ)上人のため建立したのが始まり。嶽誉上人は…
続きを読むread more
西陣の住宅街の中に櫟谷七野神社(いちいだにななのじんじゃ)があります。千本寺之内にある浄光寺を訪れた時に行きました。
ここは地図を見ていて偶然見つけました。それで浄光寺から寺之内通りを東へ東へ進み、通り名もない細い道をスマホの地図で確認しながら歩いて行くと、ようやく鳥居が見えてきました。
ここが神社の入口かなぁ・・・と思うぐ…
続きを読むread more
臨済宗相国寺派の大本山である相国寺は、京都五山第二位に列せられる名刹です。正式名称は萬年山相國承天禅寺といい、毎年春と秋に特別拝観を実施され、法堂・方丈・春は浴室、秋は開山堂が公開されます。
その相国寺に12月8日(木)に会社の同僚(この秋、等持院ライトアップに一緒に行きました。)・・・Oさんと行ってきました。今年度末で42年勤め…
続きを読むread more
11月22日(火)は、会社の帰りにライトアップされてる寺院に行きました。18日(金)もそうでしたが、休みの前は無理してでも紅葉のライトアップに行きたくなります。
この日訪れたのは、織田信長が上洛した時の定宿だった妙覚寺です。どうしても本能寺が有名ですが、信長の利用頻度としては、この妙覚寺の方が多かったんです。ですから“妙覚寺の変”…
続きを読むread more