"洛中 西本願寺~東本願寺周辺"の記事一覧

西本願寺 伝道院へ

先月、龍谷大学大宮学舎を訪れるため、西本願寺前でバスを降り、堀川通りを渡りました。 堀川通りの西側から東の総門の右端を良く見ると 少し拡大してみます。 イスラムのモスクかロシアのクレムリン宮殿のような屋根が見えました。京都にこんな建物あったかなぁ・・・。と考えつつ、この日は、龍谷大学大宮学舎に向かいました。 それ…

続きを読むread more

龍谷大学大宮学舎へ

龍谷大学は、1639年(寛永16)西本願寺境内に開設した教育施設「学寮」に源を発し、現在、京都・滋賀に3つのキャンパスを構えています。その中で、今日は大宮学舎へ行ってきました。 龍谷大学発祥の地でもある大宮学舎には、正門・旧守衛所・本館・北黌・南黌・渡り廊下が国の重要文化財に指定されています。 世界文化遺産で有名な西本願寺前…

続きを読むread more