11月21日(月)の未明には、けっこう強い雨が降りました。久しぶりの雨降りでしたので、見頃になった紅葉が落ちてしまうかもと思いましたが、当初の予定どおり、この紅葉の時期に早朝拝観されている世界文化遺産 天龍寺曹源池庭園に行きました。
7時30分開門の時間に合わせ入るつもりでしたが、「法堂」前には7時33分になってました。
早…
続きを読むread more
8月26日(金)は、所用のため出掛けました。まだ体力が心配で、市バスを利用して嵐電嵐山駅に行き、そこから車折まで向かいます。
7時台の嵐電は、5分毎に出るので、時刻を確認する必要はありません。来た電車に乗るだけです。
私が乗った電車は1両編成で、乗客は私だけ。嵐山からは、いつもこんなもんです。
後日、乗った電車が「無限…
続きを読むread more
世界文化遺産 臨済宗大本山 天龍寺諸堂(大方丈・書院・多宝殿)エリアでは、身体はそんなに堪えませんでした。次は庭園でアップダウンがあるので、暑さと体力が心配ですが頑張ります。
8時50分に庭園の入口から入りました。お堂から見て庭園内も人が増えていたのは分かってましたが・・・?。
庭園の入口は「大方丈前庭」です。曹源池庭園は、…
続きを読むread more
8月24日(水)は、新型コロナウイルスの感染後遺症か、ほぼ横になって過ごしてました。咳は止まったようですが、倦怠感がなかなか取れません。前日に出掛けたことは関係無いでしょうけど、いつまでたっても倦怠感が取れない。背中に何か重い荷物を背負っているような感じかなぁ。それで、8月25日(木)は天龍寺曹源池庭園に行って、少し歩いて見ることに決め…
続きを読むread more
毎年、8月4日は、天龍寺塔頭 三秀院で施餓鬼供養が行われます。ここ2年はコロナ禍のため法要は縮小されてましたが、今年から元に戻されました。檀家の我が家は、毎年参加してますが、今年もご住職の法話は聞けずに帰るつもりです・・・あまりにも暑いので。
前日の最高気温が37.5℃、最低気温が26.9℃で、朝から暑いです。7月31日から連続4…
続きを読むread more
7月22日(金)は、熱帯夜から開放され比較的涼しいこともあって天龍寺から嵯峨野を散歩しようと思い出掛けました。ただこの時期は、太陽が出ると日ざしが強く気温がぐんぐん上がってきます。最低気温は23.9℃でしたが、8時20分頃に出掛ける時は、相当暑かったです。それで、行きは市バスに乗ることにしました。いつもなら歩いて行けるんですけどね。
…
続きを読むread more
7月5日(火)の早朝、台風4号が長崎県に上陸し、午前9時現在で温帯低気圧に変わったと発表されました。京都の昨日は、一日雨降りでしたが、空模様は曇りで、雨も降って無かったこともあって、世界文化遺産 天龍寺の放生池に咲いている蓮を見に行きました。
天龍寺の境内にはゲートがあって、7時30分に開けられます。それ以前でも墓参りの時には特別…
続きを読むread more
大本山天龍寺塔頭 大亀山 宝厳院「2022年 春の特別拝観」は、今年4月21日(木)に来ています。その時は石楠花が見頃でした。この今の時期ならアジサイが咲いているかなぁ・・・と思い、天龍寺曹源池庭園のあと来て見たわけです。アジサイが咲いているかどうか確信はありません。自分で確かめようと、9時の拝観開始に合わせてやって来ました。
天…
続きを読むread more
6月13日(月)は世界文化遺産 天龍寺1にある曹源池庭園のアジサイを探しに行きました。以外と知られてないんですが、天龍寺もアジサイがそこそこ咲いてて見所があります。
余談ですが、5月の嵐山は修学旅行生が大挙押し寄せて、紅葉のピーク並に混雑してました。バスに乗っていても歩道から溢れる学生さんにハラハラしたものです。この2年か3年修学…
続きを読むread more
6月に入ると車折神社では早々に、夏越の祓「茅の輪」を設置されます。私は6月3日(金)にくぐってきました。
ここでは、くぐったあと左手にに周りこむことや右手に回ることができません。
くぐったあとは、本殿で参拝しました。この時、7時30分頃で通勤通学の人以外は境内には居ません。
一人で参拝を済ませ、車折神社を出て行きました…
続きを読むread more