"京都府亀岡市周辺"の記事一覧

京・YUNOHANARESORT翠泉【二日目】

京・YUNOHANARESORT翠泉で宿泊して、2日目の朝を迎えました。いつも4時30分に起きているので、早起きしたという実感はありません。 4時40分頃には、既に明るくなりつつありました。さすがにここの朝は寒いです。 部屋着きの露天風呂には暗い間に、私は入りました。亀岡の田舎にある湯ノ花温泉の朝は、寒いです。 家族は…

続きを読むread more

京・YUNOHANARESORT翠泉【一日目】

「近為 亀岡工場」を出て、本日予約している「京・YUNOHANARESORT翠泉」に直ぐに着きました。ここは、2021年(令和3年)3月、2021年(令和3年)6月、2021年(令和3年)9月と来ているので、今日で4回目の利用です。 13時46分に着きました。車は数台止まっているので、既に皆さん来られてますね。 着くと、ロビ…

続きを読むread more

「道の駅 ガレリアかめおか」と「近為 亀岡工場」へ

「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」のキャンペーンがあって、期間が3月22日(火)~当初は4月22日(金)までが、5月31日(火)までに延長され、さらに6月30日(木)まで延長。内容は、5月31日までが京都府民限定で、大人1泊5000円割引と京都府内で使える商品券2000円分が貰えると、そのような内容の案内を、いつも利用している旅館から…

続きを読むread more

京・YUNOHANARESORT翠泉へ

湯ノ花温泉街に入って、春日神社には寄りましたが、14時8分に「京・YUNOHANARESORT翠泉」に着きました。 ここは改装工事のため8月18日(水)~9月3日(金)まで全館休館されてました。そして引き続き、9月4日(土)~12月24日(金)までの期間は、2階客室の改装工事で、2階部分は閉鎖されてます。工事用の幕に覆われた状態での宿泊…

続きを読むread more

京都府亀岡市湯ノ花温泉 春日神社へ

近為 亀岡工場を出たら、直ぐに湯ノ花温泉街に入ります。雨が降るなか車を走らせていると、前方に今日、宿泊する旅館の文字が見えましたが、以前から行ってみようと思っていた春日神社の石段下に車を止めました。Google ストリートビューでは、石段の途中までしか見られないので、この雨の中、かなり石段を登るようなら断念しようと考えていたところ、それ…

続きを読むread more

「道の駅 ガレリアかめおか」と「近為 亀岡工場」へ

9月14日(火)は、京都府亀岡市にある温泉旅館に一泊で行く日でした。しかし、朝からあいにくの雨降りで、気温も10月頃の肌寒さ。ただ、その1週間前に台風14号が発生し、進路予報にヤキモキしてました。一時は猛烈なとランクされるほど発達し進路予報に日々一喜一憂してましたね。ただ当日は台風からの湿った空気が入り雨降りでしたが、台風14号は東シナ…

続きを読むread more

老舗の京漬物 「近為」 亀岡工場へ

京・YUNOHANARESORT翠泉を出て、車で5分足らずの所にある「近為 亀岡工場」に寄りました。夕食のとき料理長さんが言っていた、「地元の食材を使い、気に入って貰ったら帰りにでも寄って貰えたら良いですし、地元の商品を知ってもらうことも考えてことです」と言われてました。それで帰りに寄った訳ではありません。事前に考えていたとおり、帰りに…

続きを読むread more

京・YUNOHANARESORT翠泉【二日目】

京・YUNOHANARESORT翠泉に泊まっても、いつも通り朝です。4時過ぎに起きてテレビをつけニュースを見ていると、夜が明けてきました。来週は夏至を迎えるので日の出が早いです。 夜が明けると、部屋付きの露天風呂に入りました。昨日の雨と違い、予報どおりの晴れになりそうです。 昨夜の雨で蛍の舞は見られなかったのは残念ですが、今…

続きを読むread more

京・YUNOHANARESORT翠泉【一日目】

鍬山神社を出て、再び府道6号線を北上し、国道9号線に戻ります。このあとは、今年の3月3日と同じコースを走り、9号線をほどなく走ると、右手に亀岡市役所の庁舎が見え、左手には「くら寿司 亀岡店」があるので、「加塚の交差点」を左折、そのまま道なりに走ると前方に京都縦貫自動車道の高架が見えてくるので、信号を右折し暫く京都縦貫自動車道と平行に走り…

続きを読むread more

京都府亀岡市にある紅葉の名所 鍬山神社へ

6月16日(水)は、朝から雨模様でした。梅雨入りしているので仕方ないかも知れませんが、梅雨前線は南海上に留まったままで、この日の雨は、寒気の居座りによる大気の不安定さによるものです。この一週間、週間天気予報が出た7日前からずっと注目していました。と言うのも、この日は京都府亀岡市にある湯ノ花温泉を予約していたからです。それが日々変わるんで…

続きを読むread more